2011年09月13日
成長したなぁ。
法律上自分と結婚できないのが残念で仕方ないくらい自分が好きデス!!!すますま☆デス((((o´ω`o)ノコンバンワァ♪
うちの長男と次男。
年中サンから柔道をやってます。
とは言ってもアタシの父が習わせているので、アタシはほとんどノータッチだったんです。
たまたま引っ越した地域に同じ柔道クラブのコ達がいて、そのママ達がホント良くしてくださるので、なんか引っ越し先でも地域にめちゃとけこんでる
うちのダンナ(-`ω-)ww
んで相撲もこの時期やるのですが、父が行けなかったので初めて試合を見に行きました。
今でも全然強いとは言えないんだけど、考えたら習いはじめて6年。
やっぱ成長してました。
習いはじめた頃は、柔道行くのが嫌で前の日から泣いてて、、、。
とてもかわいそうになったりしたけど。
行かないって泣くのを引っ張って無理矢理車に乗せたりもしてました。ここまでして行かせていいのか?とふと疑問に思うことも何度もありました。
時間がたつにつれ、それもなくなったけど、ついこないだまで行きたくない。って柔道の日はダラダラ用意してたり。
それもやっとなくなって。
まだまだなんとなくカタチになったかなってとこだけど、アタシができない継続ってヤツを息子2人はやってる。
なんかえらいなぁと思います。きっとこの6年の間に、ちっちゃな体で目には見えないナニかを吸収してて。でもそれに気づくのは、まだまだずっと先で。
強くならなくてもいい。
いや、もぉちょい強くなってくれると嬉しいかもww
一つのコトを諦めずやりとげる強さを身につけてくれたら、アタシはそれでいいと思います。
これからは、ちょっと黙って息子達の好きなようにさせてみようかな。
アタシが両親にそぉ育てられたように。

うちの長男と次男。
年中サンから柔道をやってます。
とは言ってもアタシの父が習わせているので、アタシはほとんどノータッチだったんです。
たまたま引っ越した地域に同じ柔道クラブのコ達がいて、そのママ達がホント良くしてくださるので、なんか引っ越し先でも地域にめちゃとけこんでる
うちのダンナ(-`ω-)ww
んで相撲もこの時期やるのですが、父が行けなかったので初めて試合を見に行きました。
今でも全然強いとは言えないんだけど、考えたら習いはじめて6年。
やっぱ成長してました。
習いはじめた頃は、柔道行くのが嫌で前の日から泣いてて、、、。
とてもかわいそうになったりしたけど。
行かないって泣くのを引っ張って無理矢理車に乗せたりもしてました。ここまでして行かせていいのか?とふと疑問に思うことも何度もありました。
時間がたつにつれ、それもなくなったけど、ついこないだまで行きたくない。って柔道の日はダラダラ用意してたり。
それもやっとなくなって。
まだまだなんとなくカタチになったかなってとこだけど、アタシができない継続ってヤツを息子2人はやってる。
なんかえらいなぁと思います。きっとこの6年の間に、ちっちゃな体で目には見えないナニかを吸収してて。でもそれに気づくのは、まだまだずっと先で。
強くならなくてもいい。
いや、もぉちょい強くなってくれると嬉しいかもww
一つのコトを諦めずやりとげる強さを身につけてくれたら、アタシはそれでいいと思います。
これからは、ちょっと黙って息子達の好きなようにさせてみようかな。
アタシが両親にそぉ育てられたように。

Posted by すますま☆ at 23:30│Comments(4)
この記事へのコメント
何かわかりますぅ(>_<)
自分は別に頑張ってないのに
子供には求めてしまう…。
すますまさんは素敵なママだぁ~o(^-^)o
私も口うるさく言わないでたまには息子の事
黙って見守ろうかな☆
自分は別に頑張ってないのに
子供には求めてしまう…。
すますまさんは素敵なママだぁ~o(^-^)o
私も口うるさく言わないでたまには息子の事
黙って見守ろうかな☆
Posted by ハピママ at 2011年09月13日 23:54
>ハピママさん♪
アタシ全く素敵なんかぢゃないっすよッ!
今だに子供ほったらかしで遊び行くし、自分優先だし、子供パシリに使うしwwww
もぉこぉなったら、お願いだから、アタシに似ないでね!って感じです(爆)
アタシ全く素敵なんかぢゃないっすよッ!
今だに子供ほったらかしで遊び行くし、自分優先だし、子供パシリに使うしwwww
もぉこぉなったら、お願いだから、アタシに似ないでね!って感じです(爆)
Posted by すますま☆ at 2011年09月14日 00:00
黙って見守るということも、時と場合によっては必要なことですよね。
私に子どもはいないけど、保育園に勤めていた時や、保育園の後に
勤めた会社で後輩を育てる時に感じてました。
すますまさんは、ママと自分自身の時間を上手に使い分けて
いるように思えます。 いいね~♪ ライブに行くママっ≧▽≦
私に子どもはいないけど、保育園に勤めていた時や、保育園の後に
勤めた会社で後輩を育てる時に感じてました。
すますまさんは、ママと自分自身の時間を上手に使い分けて
いるように思えます。 いいね~♪ ライブに行くママっ≧▽≦
Posted by -cちゃん at 2011年09月15日 09:57
>-cちゃんサン♪
そぉですよね♪仕事でも同じコトが言えますね(o^∀^o)☆
上手に使いわけてる。んぢゃなくて、上手に周りを使ってる。のほうが正しいかもしれません(笑)
ぢゃなきゃ自分のコト、ナニもできませんからね☆
そぉですよね♪仕事でも同じコトが言えますね(o^∀^o)☆
上手に使いわけてる。んぢゃなくて、上手に周りを使ってる。のほうが正しいかもしれません(笑)
ぢゃなきゃ自分のコト、ナニもできませんからね☆
Posted by すますま☆ at 2011年09月15日 14:35